アニウェルのブログ
- [2013年08月30日]
- 「重症熱性血小板減少症候群 SFTS」 のウイルスを新たに4県で確認。
- [2013年08月27日]
- 犬のしつけ教室開催のお知らせ。
- [2013年08月26日]
- ペットの防災対策 被災地の獣医師から学ぶ会のお誘い
- [2013年08月25日]
- 耳の後ろがパックリ。原因はミミダニでした。②
- [2013年08月24日]
- 耳の後ろがパックリ原因はミミダニでした。①
- [2013年08月23日]
- マダニが!!!(マダニが運ぶ病気や病原体について)②
- [2013年08月17日]
- マダニが!!!(マダニについて)①
- [2013年08月16日]
- 猫の毛球症とグルーミングの関係。
- [2013年08月13日]
- お盆です。
- [2013年08月12日]
- 奇跡が起きるならば。(熱中症とDIC)④
- [2013年08月08日]
- 奇跡が起きるならば。(熱中症とDIC)③
- [2013年08月06日]
- 奇跡が起きるならば。(熱中症とDIC)②
- [2013年08月05日]
- 奇跡が起きるならば。(熱中症とDIC)
- [2013年08月04日]
- 夏ですね~久しぶりの更新です。
- [2013年07月28日]
- 陰部から何かが出ている。「膣由来の平滑筋腫」②
- [2013年07月27日]
- 猫アレルギーの仕組み解明か!(実は犬猫アレルギー獣医です)
- [2013年07月26日]
- 陰部から何かが出ている。「膣由来の平滑筋腫」
- [2013年07月21日]
- 今日は・・・何の日?
- [2013年07月20日]
- 偶然シリーズ②足跡が・・・。
- [2013年07月19日]
- 熱中症にならない為のポイント。
- [2013年07月16日]
- 夏の備えに。「PEハイドロテクト」動物用ハイポトニック飲料
- [2013年07月15日]
- 続ネコちゃんの里親募集!日進市の動物病院。アニウェル犬と猫の病院
- [2013年07月12日]
- brother社のFAXと猫のオシッコで発火。無償点検へ。
- [2013年07月08日]
- 犬と猫の膀胱結石が冬に多い理由。
- [2013年07月07日]
- 七夕です。膀胱結石です。
- [2013年07月05日]
- 里親募集!日進市の動物病院。アニウェル犬と猫の病院
- [2013年07月02日]
- 偶然の笑顔。こんなこともあるんですね。
- [2013年06月30日]
- グルーミングの必要性とこつ。②(毛玉処理について)
- [2013年06月29日]
- グルーミングの必要性とこつ。①(毛玉処理について)
- [2013年06月28日]
- 猫ちゃんの譲渡会のお知らせ。里親募集
- [2013年06月24日]
- 犬の副腎皮質機能亢進症とは③診断治療編 (クッシング症候群)
- [2013年06月23日]
- 犬の副腎皮質機能亢進症とは②病態・原因編 (クッシング症候群)
- [2013年06月20日]
- 犬の副腎皮質機能亢進症とは① (クッシング症候群)
- [2013年06月18日]
- 世界獣医皮膚科会議⑥ こぼれ話編④
- [2013年06月17日]
- 世界獣医皮膚科会議⑤ こぼれ話編③
- [2013年06月15日]
- 世界獣医皮膚科会議④ こぼれ話編②
- [2013年06月11日]
- 犬のアトピー性皮膚炎 新薬 APOQUEL (oclacitinib)について③
- [2013年06月09日]
- 犬のアトピー性皮膚炎 新薬 APOQUEL (oclacitinib)について②
- [2013年06月08日]
- フィラリア予防していたのに陽性だった例。
- [2013年06月07日]
- 問題「このトイプードルのカラーを答えよ。」 プードルあるある
- [2013年06月04日]
- 今日から歯の衛生週間です。歯石、口臭のチェックをしましょう。
- [2013年06月03日]
- 犬のアトピー性皮膚炎 新薬 APOQUEL (oclacitinib)について①
- [2013年06月01日]
- 注意!当院の名を使った詐欺が起こりました。
- [2013年05月30日]
- 梅雨ですね。犬と猫のアジサイ中毒
- [2013年05月28日]
- 梅雨入りしました。
- [2013年05月27日]
- 初めて見ました。ブラック・ベンガル。(メラニスティック)②
- [2013年05月26日]
- 初めて見ました。ブラック・ベンガル。(メラニスティック)①
- [2013年05月24日]
- 猫を探しています。ことらちゃん。情報求む
- [2013年05月23日]
- マダニから重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の原因ウイルスを検出。
- [2013年05月21日]
- ノーリッチ・テリアの血統書取り消し事件について。
- [2013年05月19日]
- 世界獣医皮膚科会議③ こぼれ話編①
- [2013年05月18日]
- 世界獣医皮膚科会議②猫にアトピー性皮膚炎という定義は無い。
- [2013年05月17日]
- 世界獣医皮膚科会議①犬のアトピー性皮膚炎 新薬 APOQUEL (oclacitinib)
- [2013年05月16日]
- 犬はガトーショコラを何g食べるとチョコレート中毒になるか?②
- [2013年05月12日]
- 謎の小包
- [2013年05月11日]
- 愛鳥週間
- [2013年05月10日]
- 犬はガトーショコラを何g食べるとチョコレート中毒になるか?①
- [2013年05月09日]
- 犬はきのこの山を何個食べるとチョコレート中毒になるか?
- [2013年05月05日]
- 子供の日。本日は魚病学です。
- [2013年05月04日]
- 駐車場が分かりにくくてすみません。
- [2013年05月03日]
- 号外!ダイオウグソクムシ再び餌に見向きもせず!
- [2013年05月02日]
- ブログ復活しました。いろいろありました。パソコン故障編。
- [2013年04月24日]
- お久しぶりです。臨時休診とホテル予約終了のお知らせ。
- [2013年04月12日]
- ブログ更新について。
- [2013年04月11日]
- 天気が変わりやすい季節です。熱中症のメカニズムと対応と治療⑤
- [2013年04月09日]
- 天気が変わりやすい季節です。熱中症のメカニズムと対応と治療④
- [2013年04月08日]
- 天気が変わりやすい季節です。熱中症のメカニズムと対応と治療③
- [2013年04月06日]
- 天気が変わりやすい季節です。熱中症のメカニズムと対策と治療②
- [2013年04月05日]
- 天気が変わりやすい季節です。熱中症のメカニズムと対策と治療①
- [2013年04月04日]
- トリミングのお友達 ポーチュギ-ズ・ウォーター・ドッグ ( PORTUGUESE WATER DOG)
- [2013年04月02日]
- ゴールデンウィークのペットホテル予約について。
- [2013年04月01日]
- 新年度が始まりました。新しいスタッフが加わりました。
- [2013年03月31日]
- 今年度も今日限り。
- [2013年03月29日]
- 新しいフィラリア予防はじまります。①(フィラリア予防注射あります。)
- [2013年03月26日]
- 狂犬病予防注射接種できます。
- [2013年03月24日]
- 犬のニキビダニ(アカラス・毛包虫症)の治療②
- [2013年03月23日]
- 春です。出会いと別れの季節です。
- [2013年03月22日]
- 犬のニキビダニ(アカラス・毛包虫症)の治療①
- [2013年03月19日]
- 仔猫のトイレについて。臭い対策
- [2013年03月16日]
- 何でこんな物を食べる!砂利を食べる犬。異嗜について
- [2013年03月15日]
- 「ひまわりと子犬の七日間」 映画のススメ
- [2013年03月14日]
- 「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」と犬、猫の関係 続報
- [2013年03月11日]
- 東日本大震災から2年です。
- [2013年03月10日]
- ペットホテルと人の動き。アニウェルあるある
- [2013年03月08日]
- 猫の「肝リピドーシス」の原因と治療
- [2013年03月07日]
- 「ダイオウグソクムシ」絶食1523日目
- [2013年03月03日]
- 三月三日は耳の日です。
- [2013年03月01日]
- 今日から三月です。
- [2013年02月26日]
- 動物取扱責任者研修会に参加しました。
- [2013年02月23日]
- 「フクロウカフェ」 フクロウとお茶できる?
- [2013年02月22日]
- 猫の日 2月22日 動物の記念日について
- [2013年02月21日]
- 獣医師国家試験と認定動物看護師試験が行われました。
- [2013年02月20日]
- 福島動物救護本部
- [2013年02月18日]
- phコントロール オルファクトリー 猫の下部尿路疾患用の処方食
- [2013年02月15日]
- 里親募集 「待ちねこの会」 猫の譲渡会
- [2013年02月14日]
- バレンタインデーです!犬のチョコレート中毒についての詳細。
- [2013年02月12日]
- 動物用義肢 がんばれ悠ちゃん!
- [2013年02月10日]
- 去勢手術のお手伝いを飼い主様にお願いしました。
- [2013年02月09日]
- 猫と犬の腸重責(ちょうじゅうせき)の原因・治療・予防について。
- [2013年02月08日]
- 食欲不振 診断治療 非協力的なネコの場合
- [2013年02月07日]
- 動物検疫と狂犬病の関係とロシアからの贈り物
- [2013年02月05日]
- 節分でしたね。福豆たべました?
- [2013年02月04日]
- 下部尿路疾患 (特発性膀胱炎 尿路結石)③ 猫の特発性膀胱炎予防編
- [2013年02月02日]
- 下部尿路疾患 (特発性膀胱炎 尿路結石)② 猫の特発性膀胱炎概論
- [2013年01月31日]
- 「重傷熱性血小板減少症候群」と犬と猫とマダニの関係
- [2013年01月29日]
- 食べるだけで痩せれるご飯 ヒルズメタボリックスのまとめと追加情報。
- [2013年01月28日]
- 下部尿路疾患 (特発性膀胱炎 尿路結石)①
- [2013年01月27日]
- エキゾチックの治療?たまにはこんなこともします。
- [2013年01月24日]
- ペットホテルでダイエット。(自宅では難しいですよね。)
- [2013年01月22日]
- 迷い犬 ワンちゃんを捜しています。
- [2013年01月21日]
- 何もなくてもいいんです。当院の目指すところ。
- [2013年01月20日]
- 猫のアクセサリー おしゃれとコミュニケーション
- [2013年01月19日]
- 肥満対策のすすめ (犬と猫の減量とフード) メタボリクスまとめ
- [2013年01月17日]
- 大腿骨頭壊死症 レッグ・ペルテス病 LEGG-PERTHES
- [2013年01月15日]
- トキもビタミンB1不足に。(チアミン欠乏症)
- [2013年01月14日]
- 迷い猫のお知らせ(猫の迷子)
- [2013年01月13日]
- 大腿骨頭壊死症(レッグ・ペルテス病)のリハビリ。(術後管理とその環境)
- [2013年01月12日]
- いたずらによる手の腫れ
- [2013年01月10日]
- 仔猫の交通事故 下顎骨折 ②
- [2013年01月07日]
- 仔猫の交通事故 下顎骨折 ①
- [2013年01月05日]
- 猫の多発性嚢胞腎 (猫 PKD)
- [2013年01月03日]
- 新年あけましておめでとうございます。(犬猫 発作 てんかん 気圧)
- [2012年12月31日]
- 食塩中毒
- [2012年12月22日]
- 異物誤食まとめ③(犬編PART2)
- [2012年12月10日]
- 異物誤食まとめ②(犬編PART1)
- [2012年12月05日]
- 異物誤食まとめ①
- [2012年11月26日]
- 異嗜・異物・トゲトゲボール (こんなん食べました。)②
- [2012年11月20日]
- 交通事故と脊椎脱臼と車椅子。(犬の車椅子)
- [2012年11月15日]
- 交通事故と脊椎脱臼とマイクロチップ。
- [2012年11月02日]
- 異嗜・異物。犬がボタン電池を食べた?(こんなん食べました。)
- [2012年10月15日]
- やはり被災後の犬にもストレスが加わっていました。
- [2012年10月10日]
- 10月10日 今日は何の日?
- [2012年10月07日]
- ゴローちゃん見つかる!!!(行方不明猫発見)
- [2012年09月25日]
- 皮膚病の治療としてのトリミング
- [2012年09月21日]
- 世界一有名になった猫 ③
- [2012年09月17日]
- 世界一有名になった猫 ②
- [2012年09月15日]
- 迷い猫を探しています!
- [2012年09月09日]
- 世界一有名になった猫 ①
- [2012年09月04日]
- 鼠径ヘルニア (そけいヘルニア)③
- [2012年09月01日]
- 鼠径ヘルニア (そけいヘルニア)②
- [2012年08月26日]
- 鼠径ヘルニア (そけいヘルニア)①
- [2012年08月17日]
- 片玉について 陰睾 (潜在精巣) ③
- [2012年08月09日]
- 犬の片玉について 陰睾 (潜在精巣・停滞精巣) ②
- [2012年08月06日]
- 犬の片玉について 陰睾 (潜在精巣・停滞精巣)
- [2012年07月31日]
- 子猫ちゃんの里親を募集します。
- [2012年07月01日]
- アトピー性皮膚炎における慢性化の原因タンパク質特定
- [2012年06月20日]
- 台風が来ました。(台風と低気圧と動物の体調の関係)
- [2012年06月09日]
- 目の中がキラキラ!犬の星状硝子体症
- [2012年05月31日]
- 耳道切除 (外耳炎を放っておくと)②
- [2012年05月26日]
- 耳道切除①