今日は4月最初の日曜日でした。(サザエさん症候群)
[2014年04月06日]
今日は新年度最初の日曜日でした。
4月が始まり、新卒の方や新しい職場に移られた方、進学された方等、きっと緊張した一週間だったと思います。
僕が初めて獣医師として就職した時の初めてのお休みは・・・記憶にないんです。
憶える事や緊張やなんだかんだで必死だったと思います。
ですから、あっという間に夏が来て秋が来て、気がついたら春だったような。そんな一年でした。
日曜日が休日の時には、夕方に「ちびまる子ちゃん」→「サザエさん」を視て、サザエさん症候群になることもありました。
「サザエさん症候群」とは・・・明日からの現実との直面や休みが終わるという寂しさを感じてしまうことです。
Wikipediaはこちら「サザエさん症候群」
そういう時は、なんだかんだ憂うってせっかくの日曜日の後味が悪くなるくらいだったら、ビールの2,3杯でもかっくらって即寝してました。
おかげで次の日の目覚めは最高。(眠りの質に関してはアルコールが入っているので確かな物とは思えませんが。)
意外とすっきり早起きできて、準備万端で出勤した物です。
フレッシュな皆様もフレッシュじゃない皆様も・・・よかったら、今からでも飲んじゃってください。
そういう日曜日もありでしょ。
明日から新しい一週間が始まります。
画像はお勧めCDです。劇中の音楽も収録されています。タマの足音まで。
夜間緊急、日曜祝日も診察対応。日進市の動物病院。アニウェル犬と猫の病院の渡邉でした。
