肥満対策のすすめ (犬と猫の減量とフード) メタボリクスまとめ
[2013年01月19日]
寒さが本格的に。動物もやはりあまり行動的ではありません。
特に、家の中で過ごしているワンちゃん、ねこちゃんは暖かいところで寝てばかりいる傾向にあるのではないでしょうか。
この時期やはりじわじわと体重が増加している事が多いです。肥満についてはこちら「アニウェルの考える肥満について」
運動は減るのですが、食欲は減らないんですね。まぁ僕も同じなのですが(汗
そこで!良いご飯ありますよ!何とヒルズから出ています。15日発売です。
「プリスクリプション・ダイエット メタボリックス」 と言います。名前が長いので普通は「メタボリクス」と呼ばれています。
メタボリクスの良いところ(今までの減量食と異なるところ)は・・・
① かなりおいしい。製品ラインナップが豊富。(犬・猫共にドライ、ウェット、おやつの3種類)
② 無理なくダイエットできる。
③ 確実な効果。
④ 体重と体脂肪の減少が科学的に実証されている。(しっかりしたメーカーなので安心)
⑤ 体脂肪を燃焼させる力を呼び起こすのでリバウンドが少ない。
また、減量後に遺伝子検査をすると、「肥満状態の遺伝子が非肥満状態の遺伝子に変化する」というすごい報告もあるようです。つまり太りやすい体質自体を変えてしまう。
個人的にはおやつまで揃えているところがすごいですね。飼い主様はどうしても、かわいそうだからとおやつあげたくなっちゃうので。
かなりすごいことになりそうな予感です。当院でもすでに始められている方がみえます。
その結果を楽しみにしていて下さい。
<参考HP>
夜間緊急対応 日曜祝日診察 日進市 アニウェル犬と猫の病院 渡邉でした。
